北海道Office With Youのナオキです。12月に入ってからも比較的堅調な値動きを見せていたビットコインですが、ここにきて強気相場は一服し、やや上値の重い展開が続いています。
その根拠としては、ステーブルコイン供給比率(SSR)の数値が上昇していることです。SSRの上昇は買い圧力の低下を示すものであることから、104,000ドルに迫る勢いで上昇を続けたビットコインですが、今後は我慢の時が来たとも言えます。
-1024x576.png)
しかし、強気勢は、今年中の120,000ドルへの上昇、来年半ばには140,000ドルへ上昇するという立場は崩しておらず、トレンドの転換を注意深く観察する必要がありそうです。
いずれにせよ、当面の間は、レンジ相場を覚悟する必要があるとみられ、92,000ドル〜104,000ドルの間で推移する可能性を視野に入れて取引に臨みましょう。
-ステーブルコイン-
価格の安定性を実現するよう設計された仮想通貨のこと。中央銀行が存在しないため価格の変動が激しく、ボラティリティが高いのが特徴。主なものは、ビットコイン、イーサリアム、リップルなど。
-1024x1024.png)
あなたのいいねをカタチに
Copyright ©️Office With You ALL Rights Reserved.
コメント